福岡をオシャレに生きる vol.61は、ハート絵作家cha(ちゃあ)さんを取材しました。
毎日ハートの絵を描き続けているというありたさん。
取材の際も、席を外している間の数分で、ささっと絵を描いてプレゼントしてくれました。
・イラストを始めたきっかけは?
「友人に絵をプレゼントしようと思い、絵を描いたんです。
絵を描いたときに、人に描いた絵なのに、自分自身の絵に見えてきて、
結局、友人にはプレゼントせず、持ってるんです。
それから、絵を描くというのに、興味を持ち始めました。
最初は、100枚チャレンジで、毎日ハートの絵を書き始めた。
思うまま描いていたら、言葉が降りてきて、
それからはもう描くのが当たり前になっていきました。
そうすると、最初は自分の中の絵を描いていたんですが、
違う人も描いてみたいと思うようになったんですね。
それで、FacebookやSNSなどでメッセージをもらって、絵を描かせてもらうようになりました。
100枚描き終わったときに、ずっと描いていきたいと思い、描き続けています。
画風は、前描いていたものと今のものでは、変わってきましたね。
毎日、5分くらいで描いて仕上げています。」
・どんな絵を描かれているんですか?
「作風は、ハートを描く以外は決めていません。
ちゃんと言葉にしなきゃいけないというのが苦手だったので、絵を描いていました。
自分が思っているままの気持ちってなかなか100%相手には伝わらないです。
なので言葉より絵で伝えたいという想いで、描いています。」
「グッズは、マグカップも描いてて、人気があります。
マグカップも使いながら、ほっこりして喜んでもらえたら嬉しいです。」
・絵はオーダメイドなんですか?
「ほとんどおまかせで描かせていただいてます。
その人を見て、インスピレーションで描いていますね。
贈り物などを依頼された場合は、贈り物を贈る方のことをお伺して、描くようにしていますね。」
・オシャレポイント①「作家さんのオリジナルアクセサリー」
作家さん手作りのネックレスだそうです。
1番上のものは、ご自身の歯なんだとか!
アクセサリーの重ね付けがとてもいい感じですね。
・オシャレポイント②「ありたさんが手作りしたバック」
こちらは、自分でハートを描いたもの。
ダイナミックな円の中の、ピンクのハートがとても可愛いですね!
・活動を続けていて嬉しかったことは?
「それまでは、人嫌いなところがあったんです。
でも、ハートを描かせてもらって、人が好きだってことに気づいた。
好きなことをやっていると、自然に色々動けるようにもなりました。
前だったらやらなかった個展にも参加し、繋がりも広がっていきました。
お祝いごとで、家族にマグカップのプレゼントとして購入いただいたりもするんですが、
特別な贈り物というのが嬉しいですね。
喜んでもらえるのが、嬉しいので続けていけます。」
・活動をして大変だったこと
「自分の捉え方次第だと思います。
なので、大変と思うという思考がなくなりました。
敷いて言えば、たまに自信のなさが現れるところですかね(笑)
自分から素直に描いていくので、計算はしたくないです。」
・今後の目標は?
「世界に行きたいと思っています。
ただ世界にいくんではなくって、身近な人達と繋がりながら、世界に出ていきたいです。
活動が出来るのは、人ありきだと思います。
ハートを描くことで、皆さんが元気なってくれるのが、とても嬉しいです。
これからも全身全霊で絵を描いていきたいです。」
365日ハートアートはインスタグラムで描いたハートを
インスタとフェイスブックに公開中。
癒やされるハートアートを、是非チェックしてみてくださいね!
——————————————————————————-
【名前】ハート絵作家 cha(ちゃあ)さん
【Instagram】@cha358heart_official
——————————————————————————–