福岡を拠点に広告代理店業を展開している株式会社delightが、SDGsへの取り組みを本格的に開始しました。
DELIGHT FASHION LINKの運営を行う同社では、今後イベント実施時におけるプラスチックゴミの削減などを進めていくことで、持続可能な社会の実現に向けたさらなる取り組みの強化を図る予定です。
また、その内の7つの取り組みについて日本SDGs協会より認定をいただきました。
ところで、皆さんはSDGsについてどのくらいご存知でしょうか?
SDGsとは、「Sustainable Development Goals」の頭文字をとった略称であり、日本では「持続可能な開発目標」と訳されます。
外務省のホームページを見ると、以下のように記されています。
持続可能な開発目標(SDGs)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」にて記載された2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。 SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでいます。
delightでは社員全員がSDGsについて理解を深めるため、まずは書籍を中心とした勉強を推進しました。
事業の内容や会社の規模に関わらず、持続可能な社会の実現に向けて取り組めることは必ずあります。
他人事とは思わずに、社員の一人一人が目的意識を持てる環境づくりが大切ですね。
株式会社delightのホームページはこちら♪