中央区平尾にある ÉTOILE COFFEE(エトワールコーヒー)を取材しました。
シックで洗練された空間で、男性も女性も入りやすい落ち着いた雰囲気のお店です。
・カフェを始めたきっかけは?
「飲食店でアルバイトをしていた事がきっかけです。
人と接する仕事がするのが好きで続けていたんですが、働きながら、お店を持ちたいなと思うようになっていました。
大阪の調理専門学校にも通っていたんです。
そこで調理師の資格を取り、ホテルオークラで調理師として勤めていました。
中華料理を1年半学び、個人店でも調理師として働きました。
その後、ハニー珈琲で働いて、コーヒーの美味しさに感動し、今に至ります。」
・オススメポイント①「スペシャルティコーヒー」
自家製ガトーショコラ 450円
小麦粉を使用せず、生チョコレートのような濃厚な味わいに仕上げました。
「10年程前に、スペシャルティコーヒーに出会いました。
スペシャルティコーヒーは、普通のコーヒーとは違い、風味豊かなグレードの高いコーヒーです。
いいコーヒーになると、フルーツの酸味が合ったり、ダークチョコのような心地よい香りとコクがあったり、様々なテイストや香りを楽しむことができます。
manu coffeeなども行ったりしていました。良いものを知ると、舌も超えてきます。
そんなスペシャルティコーヒーを日常で贅沢に味わって欲しいう想いで、「日常的贅沢」をコンセプトにしています。
コーヒーはカジュアルに楽しむことが出来ますが、ÉTOILE COFFEEではコーヒーを贅沢に楽しめる雰囲気を作っています。
カジュアルと上質なもののミックスといったイメージですね。」
一番人気なのは、エチオピア「カヨ」
ラズベリーやストロベリーのような果実の香りで、後口に香る甘さもあり、とても飲みやすいです。
エトワールマイルド
こちらはエトワールコーヒー定番の味。
濃厚なチョコレートやローストアーモンドを思わせるコクと香りが魅力的なブレンド。
エトワール・ダーク
苦みが強くコクのある濃厚な味わい。
ビターカカオのような香り。深掘りコーヒーなので、コーヒー通の方にも楽しめるような味。
※スペシャルティコーヒーとは?
コーヒーを飲む人の手に持つカップの中のコーヒーの液体の風味が素晴らしい美味しさであり、消費者が美味しいと評価して満足するコーヒーであること。
風味の素晴らしいコーヒーの美味しさとは、際立つ印象的な風味特性があり、爽やかな明るい酸味特性があり、持続するコーヒー感が甘さの感覚で消えていくこと。
カップの中の風味が素晴らしい美味しさであるためには、コーヒーの豆(種子)からカップまでの総ての段階において一貫した体制・工程・品質管理が徹底していることが必須である。
<参照> 一般社団法人 スペシャルティコーヒー協会 HP
・オススメポイント②「コーヒーと相性の良い和菓子」
季節の和菓子 450円(季節ごとに商品が替わります)
「寒牡丹」の練り切り
冬の寒さに耐えて美しく咲く牡丹の花に見立てた練り切りです。
「他のお店がやっていないことをやろうと思ったときに、和菓子を思いつきました。
また、あんことコーヒーの相性がすごくいいですし、和菓子を通して、四季を感じていただけるので、味もそうですし、見て楽しんで頂けます。
他にも、ガトーショコラやチーズケーキ、プリンなども作っています。」
・お店を始めてどのくらいですか?
「ÉTOILE COFFEE(エトワールコーヒー)は、3月で4周年になりました。
以前は、夜中の12時すぎまでやっていたんですが、今現在は、子育てと両立しながら、営業しています。ライフイベントと仕事を両立していけるように、心がけています。」
・目標に向かって頑張る女性へメッセージを
「大変という字は、大きく変わると書きます。
何事もやるかやらないか、だといつも思っています。
一歩踏み出す勇気が重要だと感じてます。
リスクを考えていたらなかなか動き出すことはできません。とりあえず、やることですね!」
オーナーさんのこだわりがたくさん詰まったお店。
美味しいコーヒーと和菓子で贅沢な日常を味わってみてください。
——————————————————————————-
【店舗名】ÉTOILE COFFEE(エトワールコーヒー)
【住所】〒810-0014 福岡県福岡市中央区 平尾2丁目2−22[MAP]
【営業時間】10:00~16:30
【TEL】092-531-5922
【BLOG】ÉTOILE COFFEEのエトワールな日々
【Instgaram】@etoilecoffee3.7
——————————————————————————–